大相撲ウォッチング


2001/3/25

 千秋楽。結局、決定戦を待たずに魁皇の優勝が決定した(やはり、ここ一番での武蔵丸は強い)。去年の3月場所では貴闘力が12連勝の後に横綱戦で連敗、千秋楽勝って何とか優勝を手にしたが、今回の魁皇も全く同じパターンとなったわけである。いずれにせよ、魁皇は来場所綱取りを迎えるが、彼に対する各方面の好意的評価を考えると13〜4勝の準優勝・優勝同点でも昇進の可能性はあるのではないか。

 大関・出島は7勝7敗から、朝青龍を下して予想通り(?)カド番を脱出した。しかし不振の根本原因は何ら解決されておらず、このままでは来場所以降も苦しい土俵が続くだろう。逆に、来場所は雅山と千代大海の2人がカド番を迎えることになる。もしかすると、両者が共にこの窮地を脱するのは難しいかも知れない。

 また今場所は、二子山部屋の3力士(貴ノ浪・安芸乃島・貴闘力)の不振が目に付いた。3人とも、来場所は進退を賭けて土俵に上がることになるだろう。


2001/3/22

 12日目。魁皇−玉乃島戦は順当に魁皇の勝利に終わったが、貴乃花は1敗、武双山は2敗をそれぞれ堅持して張り付いている。明日の貴乃花−武双山、武蔵丸−魁皇戦がいわば「天下分け目の決戦」となるのではなかろうか。特に魁皇にとっては、勝てば優勝への大きな足がかりを掴むことになる。武蔵丸は今日敗れてしまったため、明日は気合いを入れてくるだろうが、とにかく注目したい。

 十両では大善が7−5、智乃花が6−6と相変わらず両ベテランの奮戦が目立つ。しかし智乃花は今日こそ勝ったものの、徐々に地力・勝負強さの面で陰りが見え始めているのは否めない。ここ数場所の番付面での幸運を生かして、どこまで粘れるだろうか・・・。


2001/3/19

 9日目。魁皇が出島を下し、依然として単独トップ。それを貴乃花・武双山・玉乃島が追う展開だが、特に印象的なのは武双山の好調ぶりである。ようやく、最初の大関昇進時の勢いを取り戻してきた感じだ。できれば、この4人の間での優勝争いが最終盤までもつれ込む形になって欲しいと思う。また幕内下位では、何と言っても寺尾の活躍が目立つ。今日は元気のない貴闘力を簡単に引き技で下し、6勝3敗とした。勝ち越しは固そうだ。 

 幕下で、元十両の彩豪が5連勝と走っている。長らく幕下中位に低迷し、関取復帰は困難かとも思わせたが、あと2勝で再十両が確定する。健闘を祈りたい。


2001/3/16

 6日目までの結果について。大関・魁皇は相変わらず好調だが、今日の琴龍戦でも立ち合いは悪く、小手投げに頼ることで相手の負傷を招いてしまった。終盤戦の横綱・大関戦を考えても、昨年中頃に見せた積極的な立ち合いを思い出すべきではなかろうか・・・。一方、両横綱は1敗しているものの堅実な内容で、少なくとも一方は最後まで優勝争いに残るだろう。個人的には、下位に下がった土佐ノ海に「平幕優勝」の期待も寄せていたのだが、それは無理そうな気配である。

 やはり気になるのはカド番大関・出島の不振だ。今日の琴光喜戦は、合い口の悪さから見て立ち会い変化もやむなしかと思われたが、まともに立って敗れた。この調子では大関陥落もあり得なくはない。しかも、今場所は曙の引退・千代大海の休場と武蔵川勢にとっては有利な状況があるだけに事は深刻である(雅山にもそれは言えるが)。


大相撲コーナー

home