大相撲ウォッチング


2000/7/26

 魁皇の大関昇進が決まった。おめでたいニュースではあるし、私も魁皇という力士の強さを認めることでは人後に落ちないが、彼がすぐにも横綱に昇進するかのような議論には「ひいきの引き倒し」的なものを感じてしまう。過去の大関で、魁皇のように@上位に強い殊勲型で、A大関昇進を何度も逃した力士、といえば大麒麟と朝潮が挙げられる。この2人とも大関としてはまずまずの成績を残したが、結局横綱には昇進できなかった。大関昇進の年齢も28歳前後と、この点でも魁皇と共通している。データ偏重と見られるかも知れないが、これら「大関盗りでエネルギーを使い果たした」力士の轍を魁皇が踏まないと言う保証はない(ある意味では、今場所大関を陥落した武双山もその例に当たる)。

 その意味で、今日の『朝日新聞』朝刊における根岸記者の「昇進判断 今後も絶対評価で」という記事にはあまり賛成できない。根岸氏は「大関昇進は横綱への挑戦資格授与である」と言われるが、大関とは独自の地位であり、「横綱になれる大関」のみに価値を認めるのは問題ではないだろうか。また、昇進に際し星数よりも内容を重視する判断を「絶対評価」として支持する姿勢にも疑問がある。そうなれば「絶対評価」の基準は、著しく主観的なものになってしまう。根岸氏は、「過去の昇進例」と「昇進条件」との混同に伴う問題を、「星数重視」の姿勢そのものに伴う問題と誤って認識しているのではないか。


2000/7/23

 千秋楽。優勝の決まっている曙は今日も敗れ、13連勝の後2連敗と竜頭蛇尾に終わった。こう言っては何だが、今場所の曙は(これまでと比べて)いささか強すぎる感もあったので、連敗はむしろ自然なものとも感じられる。連覇は決して容易ではなかろう。

 魁皇は和歌乃山を簡単に下して11勝、大関昇進を事実上決めた。過去の実績から見ても昇進は当然だが、昇進後期待ほど活躍できるかどうかは別問題である。一般的には、今場所の魁皇の相撲を「落ち着いている」「立ち合いが良い」とする声が多い。しかし私は必ずしもそう思わない。貴乃花や雅山とは相手が怪我をした状態で対戦し、武蔵丸も本調子とは言えなかったことを考えると、今場所の彼はむしろ「幸運に恵まれた」というべきではないか?

 今場所は新入幕の高見盛や安美錦、あるいは幕内3場所目の追風海など新鋭の活躍が目立ち、その意味では今後に期待を持たせる部分もあった。しかし、優勝争いが単調だったこともあり、盛り上がらないことはこの上なかった。相撲人気は確実に低下している。横綱が優勝したからといって、協会が自己満足に陥らないよう望むものである。


2000/7/20

 12日目。2敗の千代大海・高見盛が敗れ、早くも曙の優勝が決定的になった。恐らく、入門以来初めての全勝優勝を狙っていることだろう。一方、魁皇は怪我をしている雅山を簡単に下し、大関へ望みをつないでいる。明日の安芸乃島戦は大きな山となるはずである(安芸乃島も三役復帰が掛かっているし)。

 先場所新入幕の栃乃花は今日負けて5勝7敗となったが、内容的には大変なものがある。魁皇を真正面から下した相撲や、敗れたものの貴乃花相手になかなか廻しを取らせなかった相撲など、ついこの間まで(というのは大げさだが)十両と幕下を往復していた人物とは思えない。来場所以降も上位にとって手強い存在となるのではないか。


2000/7/19

 11日目。武双山が1勝9敗の玉春日にまで敗れ、遂に負け越した。これで、わずか2場所での大関陥落が決定である。弟弟子・出島に先を越されたことに発奮しての昇進だったが、運がなかったとしか言いようがない。問題は、今場所無理に出場したことによってさらに腰を悪化させたのではないかということだ。来場所10勝できるかどうか、今場所の相撲を見る限り悲観的にならざるを得ない。

 昨日4敗目を喫した魁皇は、何とか栃東を下して踏みとどまった。もう1敗もできないが、絶望と言い切るのはまだ早いだろう。それに、もし負けても5敗で止めれば来場所に大関盗りがつながるわけで、一番一番が重要だ。また、水戸泉が昨日から再出場しているが、ここまで1勝1敗というのはまずまず。あと1勝すれば引退は免れそうなので、いかなる手段でも勝ちに行くだろう。


2000/7/15

 今日は7日目だが、初日から間が空いてしまったので、前半戦通しての印象を。まず、大関盗りの魁皇は今日貴乃花を下して5勝2敗、まあまあの出来といえるだろう。しかしあと2敗しか許されないわけだから、今後の武蔵丸・栃東・安芸乃島らとの対戦が大きなカギとなると思う。一方、カド番の武双山は3勝4敗と苦しい。両横綱との対戦も残っており、常識的に考えればカド番脱出は極めて困難ではないか(もちろん、「注射」が介在すれば別である)。優勝争いについては、曙が有利なものの、現段階での予測は避けた方がいいだろう。強いていえば、出島も対戦相手の面で有利か。

 ところで今日から「重婚妻騒動」の渦中の人水戸泉が、「急性気管支炎」を理由に休場した。十両7枚目という地位で3勝3敗からの休場だから、このままだと幕下に落ちてしまう。多分引退覚悟なのだろう。彼は常々「40歳まで相撲を取る」ことが目標だと言い続けてきたから(今年9月で38歳になる)、このような不明瞭な形で土俵人生を終わることになれば不本意この上ないはずである。同情を禁じ得ない。


2000/7/9

 名古屋場所初日。十両の大日ノ出、朝乃翔が休場しているが、特に前者の状態は心配である。「肺の病気」だというのだが・・・?一方、今場所十両で再起を賭ける琴錦・寺尾の両者はいずれも黒星スタートとなった。琴錦は相手が若の里だったのでまだ速断は禁物だが、あまり動きが良くないように思える。もし明日(寺尾戦)負けるようなら非常事態といえよう。

 上位陣は相変わらず何とも言い難い結果だった。出島が栃乃花を押し倒した相撲は豪快だったが、カド番の武双山や3横綱が勝った相撲は、調子を占う材料としては不十分だろう。一方千代大海は貴ノ浪に、新大関の雅山は栃東にそれぞれ敗れた。貴ノ浪に関していえば、果たしてこの調子が続くかは分からないものの、再度大関を陥落しても気力を失わない芯の強さには感心させられる。10勝は難しくとも、何とか勝ち越しには到達してほしいものである。


大相撲コーナー

home