大相撲ウォッチング

2000/5/21

 千秋楽。結局、玉春日を寄り切った魁皇が(曙が敗れたため)決定戦を待たずに優勝を決めた。今場所の魁皇は前半戦から既に優勝の可能性を感じさせていたが、これまでの例から見て半信半疑の声もあった。精神面での進歩を感じさせる初優勝である。今場所の友綱部屋は戦闘竜も新入幕を決めたし、喜びに沸いているだろう。2人でオープンカーに乗っている姿は爽快だった。

 しかし一方で、11勝を挙げた雅山の大関昇進はどうなるのだろうか。貴ノ浪の陥落が決まった以上、成績的・環境的には昇進可能になったとは言える。とはいえ、武蔵川部屋所属であることを考えると3場所での有利さは否めない。急いで昇進させる必要があるのかどうか(解説の北の富士さんもそうした疑問をほのめかしていた)。理事会で実質的な審議が行われることを望む。

 また今日は、十両陥落が確定的な寺尾が浜ノ嶋に勝った。もしかするとこれが、15年間勤めた幕内での最後の土俵となるのかも知れない。何となく、92年に十両へ陥落した巨砲の幕内最後の土俵(舞の海に勝ち)を連想したが、不吉な連想か?


2000/5/19

 13日目。1敗の貴乃花は、昨日栃乃花に敗れた千代大海の猛攻に抗しきれず、一方的に押し倒された。2敗の栃乃花も追風海に敗れたので、優勝争いは1敗を守った魁皇と曙が俄然有利となったと言える。魁皇は明日の栃東戦が最後のハードルだが、どの程度緊張せずに相撲を取れるかが全てだろう。

 心配なのは貴ノ浪である。6−6で迎えた今日も、先場所に続いて張り差しの失敗から玉春日に敗れ、後がなくなった。本人は認めたくないようだが、彼の足腰にはかなりの衰えが見られ、引っ張り込む相撲が成り立つ条件が失われつつある。このままでは、雅山と入れ替わりに再び大関を陥落する可能性が濃厚である。残り2日を勝つには、低く立って前に出る相撲に徹するしかないと思う。


2000/5/17

 11日目。1敗同士の魁皇−栃乃花戦は、魁皇十八番の小手投げであっさり勝負が付いた。栃乃花の先場所からの相撲はそれまでとは別人かと思うほど力強く、魁皇をも脅かしかねないと思われたのだが。両横綱も1敗を守り、これからの上位同士による星のつぶし合いが焦点となってくる。武蔵丸・武双山の両実力者が欠けている今場所、優勝を狙う気持ちは皆同じだろう。予想は難しい。

 雅山が勝ち越した。大関昇進の可能性についてはあまり語られないが、残り全部勝って12勝となれば昇進させるのか?11勝なら?あまり昇進基準をぼかすのはいかがなものか。一方、6−5となったカド番の貴ノ浪も気になる。何とか8番、頑張ってほしい。今回落ちたら大関復帰は容易ではあるまい。


2000/5/14

 中日。魁皇は(残念ながら)予測通り、カド番の貴ノ浪を圧倒的な強さで下した。もはや「横綱」めいた貫禄すら感じられるくらいである。本人は「終わってみたら8勝7敗かも知れない」などと気弱なことを言っているようだが・・・。両横綱は、曙が力強い相撲で勝ったのに対し、貴乃花は栃東に物言いのつく相撲でようやく白星。相変わらず危なっかしい。

 十両の高見盛が順調に星を伸ばしている。一風変わった性格とのことだが、部屋での曙との稽古が双方にとって良い影響をもたらしているようだ。前に出る力があるのが魅力である。将来のためにも、膝の故障を悪化させないよう用心して欲しいものである。


2000/5/13

 7日目。5年振りに横綱との対戦となった大善が、貴乃花を相手に善戦した。大善の健闘は讃えられるべきだが、貴乃花の精彩のなさも気になる。早くも疲れが出てきているのだろうか?その貴乃花を昨日破った魁皇は、合い口の良い栃乃洋を簡単に下し1敗を守った。明日の貴ノ浪戦を乗り切れば横綱・大関との対戦は全て終了となるので、数字的には初優勝のチャンスであることは間違いない。ただし、それでも安心できないのが魁皇の真骨頂である(笑)。

 注目の曙−雅山戦は、張り差しから右の差し手を返すという、武蔵丸と見まがうような相撲で曙が圧勝した。これで雅山は2敗。今場所は、雅山の大関昇進に求められる勝数がはっきりしていないため(私は10勝では上げるべきではないと思う)、本人のプレッシャーはかなりのものがあるだろう。目の離せない土俵が続く。


2000/5/11

 5日目。幕内下位では追風海、闘牙の二人が全勝を守った。両者とも力強い相撲を取っているが、闘牙に関しては過去も前半勝ち進み後半崩れた例があるので、むしろ追風海の方が期待できるのではないか。一方、注目の曙−魁皇戦は曙の勝利に終わったが、なぜこれまで見せたような下からの攻めが出なかったのだろうか?明日の貴乃花戦に期待したい。

 ところで、今日のNHKニュースでM部屋の元十両・Wが多重債務者に対する大がかりな詐欺の疑い(だったと思う)で逮捕されたことを知り驚いた。私は、三段目・幕下時代の彼が有望力士として専門誌に再三取り上げられていた頃を覚えている。その後十両に上がったものの、確たる理由も報じられないまま角界を去った。その後の消息が気になっていたところ、98年に専門誌で「5つの企業のオーナー」になっていることが報じられ、安心していたのだが・・・。元力士がこうした種類の犯罪で告発された例は非常に少ない。野心家のようだった彼だけに、不況の中で危ない橋を渡ることになってしまったのだろう。更正を祈りたい。


2000/5/7

 今日から夏場所が始まった。場所前には横審の稽古総見・土俵祭を一般に開放するなど人気回復への試みがなされたが、ふたを開けてみると武蔵丸と新大関・武双山をはじめ関取8人が休場。正直言って、いささか興味を失うというものである。強いて言うなら、先場所に続いて混戦状態となり、意外な優勝者が出現する期待があることだろうか。

 初日の相撲で印象的だったのは、雅山−浜ノ嶋戦。糖尿病が伝えられていた浜ノ嶋が大健闘し、勝利へあと一歩の所まで迫った。しかし雅山はこの一番を乗り切ったことで、むしろリズムに乗るのではないだろうか(心情的には、他の力士に阻止してもらいたいのだが)。一方、出島を投げ飛ばした魁皇の強さも見逃せない。「期待を裏切る名人」なので過大評価は禁物だが、優勝候補に数えても良いだろう。


大相撲コーナー

home