大相撲ウォッチング

※今場所中は、数回程度の更新になると思います。


2000/3/27

 昨日で春場所が終わった。貴闘力の優勝には無条件で拍手を送りたい。平幕下位で勝ち進むと際限なく上位に当てる最近の取組編成、それを乗り越えて優勝したことに価値がある。「ろうそくの炎が消える前の」最後の一華かも知れないが、沈滞している相撲界にとって明るいニュースだったのは間違いないだろう。

 今場所は、平幕では貴闘力以外に二ケタ勝利者が一人もおらず、9勝6敗も栃乃洋と大善だけという珍しい場所だった。特に35歳の大善の健闘は光る。幕内での勝ち越しは94年の秋場所以来5年半振り、来場所はいよいよ横綱・大関と当たる位置まで戻ってくるのだ。一時は幕下落ちも危ぶまれていたことを思うと感慨深い。

 一方、大いに問題を残したのは勝負判定であった。12日目の武蔵丸−魁皇戦のほか、千秋楽の千代大海−武蔵丸、曙−貴乃花戦でも奇妙な判定が続いた。本ページでも何度か書いたが、部屋持ち親方が審判を勤めるという制度にはやはり問題があり、見直されるべきだと思う。特に、上位にこれほど多くの力士を有している武蔵川親方が、審判部副部長の職にあるのは明らかに公正を欠く。協会の猛省を求めたい。

 板井発言のあと初めての本場所とあって注目された相撲内容は、それなりに充実していたようだったが、疑わしい相撲が全くなかったとは言えない(あえて具体例は挙げないが)。今後、なし崩しに元に戻らないよう願いたいものである。


2000/3/23

 12日目。貴闘力、ついに武双山も破って12連勝!これで優勝にも近づいてきた感じである。もっとも明日は武蔵丸戦だし、千秋楽まで3連敗する可能性もゼロではない。何にせよ、決定戦になれば貴闘力が不利なのは目に見えているので、貴乃花・武蔵丸の今後の相撲がカギだろう。

 その意味で優勝に大きく関わる武蔵丸−魁皇戦で、大誤審が発生した。土俵際で投げの打ち合いになり、行司・伊之助の軍配は武蔵丸に上がったが、ビデオで見る限り明らかに武蔵丸の手が先に着いていた(解説の北の富士さんもそう断言)。にもかかわらず物言いの結果は「取り直し」となり、結局武蔵丸が勝った。この件で問題なのは、審判長が武蔵川親方(武蔵丸の師匠)だったことである。先日の役員改選で、境川前理事長が審判部長となったのは何のためか。こうした不公平な判定を防ぐためではなかったのか?


2000/3/20

 9日目。幕尻の貴闘力が、1敗の朝乃若を破って9連勝と飛ばしている。本気を出せばこれだけ勝てるのなら、先場所までの不振は何だったのだろうか(笑)?これからどれだけ上位と当たるかにもよるが、優勝候補の一角にのし上がってきたことは間違いない。一方、注目された貴乃花−武双山戦は貴乃花の勝利に終わり、両者とも2敗となった。武双山は、明日の旭鷲山戦が要注意だろう。

 十両で、北の湖部屋所属の3力士(須佐の湖、巌雄、北桜)の不振が目立つ。特に巌雄は、1年少し前まで幕内上位にいたのが信じられないような内容である。このままでは、次期理事長最有力とされる北の湖親方の部屋に、関取が一人もいないという事態を迎えかねない。


2000/3/16

 昨日書いた予測に全く反し(大汗)、若乃花が栃東に敗れ、引退を表明した。しかし今日の取組が終わった時点では、本人は明日以降への意欲を見せていたので、この引退表明はやや唐突に感じられたのも事実である。推測だが、(本人の意思よりも)師匠や周囲からの圧力が引退を早める方向に作用したのではないか。いずれにしても、短命横綱を昇進当時から予測されていた彼の力士生活は、全くもってその予測通りに終わった。

 一方、昨日の安芸乃島戦で肘を痛めた琴錦が今日から休場した。彼のこれまでの言動から推して、私淑する秀ノ山親方(元関脇・長谷川)同様、十両の土俵には上がらずに引退する公算が高いと思う。私としては、琴錦には「平幕優勝2回」のプライドをかなぐり捨てて再起して欲しいのだが・・・。こればかりは本人の決めることであり、どうすることもできない。


2000/3/15

 4日目。若乃花が玉春日を破り、2勝2敗となった。玉春日は今場所若乃花の太刀持ちをしており、十分力が入っていなかったかも知れない。思うに、これで今場所の若乃花の引退はないのではないか。もちろん、場所中に大きな怪我をすれば別だが・・・。メディアはともかく、彼自身は必ずしも引退の可能性を明言していないことに注意したい(7勝8敗と負け越して騒がれた、昨年の秋場所でもそうだった)。

 一方、大関盗りの武双山は力強い相撲で曙を破った。このまま進めば大願成就は濃厚だろう。魁皇は場所前の稽古で膝を痛めたとのことで、まるで相撲に覇気がない。場所前の期待は撤回しなければならないようだ。思い切って休場した方が良いのではないかと思う。逆に、大関の千代大海は1敗しているものの、今日の土佐ノ海戦では久々に鋭い当たりを見せた。少なくとも、過去2場所よりは調子が良さそうである。


2000/3/11

 明日から春場所が始まる。休場すると見られていた横綱・若乃花は、急転直下出場することになった。出てくるからには勝ち越す自信はあるのだろう。だが、8〜9勝程度なら潔く引退するべきではないか。でないと、「進退を賭ける」という言葉の意味がなくなってしまう。(しかし現実には、まさに「8〜9勝で現役続行」となりかねないのが問題なのだが。大乃国の前例もあるし)

 個人的な注目力士としては、平幕中位に落ちた琴錦。最近の相撲を見ると本当に衰えてきたようにも思えるが、二度の平幕優勝をいずれも逆境の中で成し遂げてきた彼だけに、今度も踏ん張って欲しいものである。特に今回の場合、週刊誌などで「強制引退」云々が取り沙汰されているだけに尚更だ。

 その他、親友・武双山の初優勝に刺激を受けていると思われる魁皇、十両上位で大勝ちして上がってきた小城錦と追風海などにも期待したい。一方残念なのは、琴ノ若と若の里の休場が報じられたことである。特に後者は、最初に膝を痛めたあと無理な出場を続けて、さらなる悪化を招いてしまっただけに痛々しい。今後の力士生命が心配される。


大相撲コーナー

home